【Unity】最新のVFX Graphの導入方法(2018/11/19時点)
Cluster,Inc. Advent Calendar 2018、1日目の記事です。
最新のUnityで、ついにVFX GraphがPackageManagerに入りました。 blogs.unity3d.com
これまでにも何個かVFX Graphの記事を書いていますが、だいぶ導入がお手軽になったので、最新の導入方法をまとめておきます。
プロジェクトを作る
まずプロジェクトを作ります。ここでは、HDRPの設定などをすっ飛ばせるので High-Definition RP(Preview)
のTemplateを選択するのがオススメです。
Packageの更新
Visual Effect Graphを追加します。 また、High Definition RPに更新が来ているので、アップデートを掛けておきます。
Scripting Runtime Versionの変更
ProjectSettingsのPlayerから、Scripting Runtime Version
、API Compatibility Level
を.Net 4.x
に変更します。
VFX Graphを作る
Projectビューの右クリックメニューから、 Create/Visual Effects/Visual Effect Graph
でVFX Graphアセットを作成します。
これをシーンに置くと動き出します。ヤッタネ!